fc2ブログ

秋の味覚。

こんばんは(^^)
看護師の天野です。

日中の暑さは感じるものの、季節は秋に変わったなぁと感じる今日この頃です

スーパーの店頭にも旬の果物や野菜が並んでいますね。

梨やぶどう、さんまや鮭。。。。大好きなものばかりです。


ところで、秋の食材でわんちゃんにあげてはいけないものがありますが、みなさまご存知ですか?

チョコレートや玉ねぎはわんちゃんにあげてはいけないものとご存じの方が多いかと思いますが、「ぶどう」もその一つです。

甘くておいしいぶどうを愛犬にあげたくなってしまうことがあるかもしれませんが、わんちゃんには絶対あげないでください。

中毒症状、急性腎不全を起こしてしまう可能性があるので注意が必要です。

もちろん、レーズン(干しブドウ)も危険です。

うっかりレーズンパンをあげてしまった・・・!なんてことの無いよう、お気をつけください。


201709192246400c1.jpg




お口の悩み


こんにちは。獣医師の原田です。
今日は、わが家のヨークシャーテリアの紹介をしたいと思います。
4歳のこたろうです。


最近、全身短くカットしてしまったので、ヨーキーには見えないかもしれません。
毛がなくなったので、家の中でも寒くて震えています…。

ショップから我が家に迎えたのが生後9ヶ月。
すでに歯周病があり、歯石だらけでした。
飼い主の言い訳になってしまうのですが、私も忍耐力がなく、なかなか歯みがきが出来ません。
約半年前に歯石をきれいに取りましたが、もう歯石がついています。


現在の歯です。
写真だと分かりにくいのですが、奥歯に歯石がついて、全体的に歯肉炎もあります。


特殊なライトを当てると、歯垢が蛍光ピンクに光ります。
実物はかなり分かりやすいのですが、写真では伝わりにくいかもしれません…。

このライト、歯垢を目立つ蛍光ピンク色で、はっきり確認することができます。
毎日歯みがきを頑張っているわんちゃんネコちゃんは、磨き残しがないかチェックしましょう。
歯みがき苦手なこでは、予想以上に歯石が多くついているので、勇気を出してチェックに来てください!
長生きするためには、歯の健康はとても大切です。

お家では、お口を触らしてくれない場合でも、病院では見ることができる場合が多いです。
お口にライトを当てるだけなので簡単です。
是非、お口のチェックにパセリ動物病院に来てくださいね。


プロフィール

paseriah

Author:paseriah
仙台市泉区のパセリ動物病院スタッフによるブログです。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR