fc2ブログ

間もなく終了です

こんにちは。看護師の鈴木マリです。

5月とは思えない暑さですね。あと数日続く予報にガッカリです(>_<)


さて、3月から始まっています春の予防キャンペーンですが、5月31日で終了となります。
予防薬のまとめ買い割引や、期間限定価格での血液検査も実施中です。
是非この機会に受診し、ワンちゃんネコちゃんの健康維持にお役立てください。
スポンサーサイト



花粉症と春予防

みなさん、こんにちは。

院長の中田です。

今年の花粉、凄くないですか?
毎日眼、鼻、喉、えらいことになってます。
早く落ち着くといいのですが・・・。

とはいえ、まだ寒い日もありますが桜も近づいてますね。先日出張で東京に行ってきましたが、桜が咲いてました。もうすぐですね。

3月から5月末まで犬、猫の予防応援キャンペーンを絶賛開催中です。もうお済みの方もいらっしゃいますが、まだの方、是非来院下さい。大切な家族の一員である、わんちゃん、ねこちゃんのためだけでなく、我々人間への感染予防のためにも、しっかり予防しましょう!今年もまとめて予防薬を購入された方には素敵な特典がついてます。
詳しくは病院スタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい。

とみいず!今月号です。こちらもよろしくお願いします!
とみいず

花粉症も予防しましょう・・・!


温水給与のススメ

こんにちは。吉田裕貴です。

この頃、朝起きたらまずお湯を沸かし、お湯(白湯)を飲んでいます。
そして残ったお湯は温度を調節しながら猫にあげています。

多くの猫は温水を好んで飲んでくれます。
中にはそろそろお湯の時間かな〜というタイミングを見計らってお皿の近くで「お湯待ち」をする子もいます。

ドライフードを日常的に食べている動物たちにとって、水をいかに飲ませるかは体調維持にとても大切だと思います。
総合栄養食として作られているドライフードはとても便利なものですが、いわゆる「完璧な食事」としては決定的に「水分」が欠けています。

もともと猫はガブガブ水を飲む動物ではありませんが、これから寒くなってくるとなおさら飲水量が減り、尿路結石などのリスクが高くなる時期です。

それぞれ猫ごとに好みの水温も違う感じがするので、いろいろな温度を試してみると面白いですよ。

5月になりました!予防は万全に!

こんばんは!

新年度が始まり、早いものでもう5月になりましたね!

春といえば動物病院では、予防シーズン
フィラリア、ノミマダニ予防
狂犬病ワクチンなど一年で最も来院する方が多いシーズンです。

当院でも
犬猫対象の、予防応援キャンペーンを3月より開始しています。

2018030216581276a.jpeg


20180205123020c46.jpeg



もう既に予防をスタートされている方も多くいらっしゃると思います。

先月にはもうマダニに噛まれたワンちゃん、猫ちゃんが受診したり院内でも蚊が見つかっています。
今年は例年よりも気温が高いので、早め早めの予防が大切です!




キャンペーンは5月までとなります。
まだの方は、お早めにご来院ください!

なお、明日からのゴールデンウィーク後半は通常通り診療しております。


※フィラリア予防注射薬は無くなり次第終了となりますのでご希望の方は早めにお越しください

マダニの続編

こんにちは。獣医師の原田です。
昨日の天野さんのブログでも出ていましたが、ダニ(マダニ)が多い季節になりました・・・。

マダニに刺されているのを見つけたら、どうしますか?
とりあえず、犬猫からいち早く取り除こうとしますよね?
ところが、皮膚についているマダニは、簡単にはきれいに取れません。
もちろん、無理に引っ張れば取れますが、皮膚にマダニの一部が残ってしまったり、皮膚の大きい傷が出来てしまったり・・・。
なるべくきれいに取り除くためには、病院で取ってもらいましょう。
もし、お家でマダニを取る場合には、マダニをつぶさない様に気を付けてください。
マダニは、多くの病気を媒介します。
潰れたマダニを触るのは危険です。(もちろん、潰れてなくても、刺される危険性があるのでマダニには触らないでください。)

マダニは山や草むらだけにいるわけではありません。
ごく普通のお散歩コースや、おうちの庭にも潜んでいます。
いままで刺されたことがなくても、もし短時間でも外に出る場合は、しっかり予防しましょう。
予防していても、マダニがついてしまうことがありますので、お散歩のときに服を着せたり、帰ってきたらマダニがついていないかブラッシングをしてチェックすることが大切です。
マダニは1㎜くらいの小さいものから、1㎝くらいの大きいものまで様々です。
マダニは人も刺すので、気を付けましょう。


プロフィール

paseriah

Author:paseriah
仙台市泉区のパセリ動物病院スタッフによるブログです。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR