- 2017-07-29 :
- パセリスタッフの日常
すくすく成長中♪
こんにちは!
動物看護師の只野です。
我が家には、昨年から飼い始めた金魚がいます。
その金魚がなんと、卵を産みました!今までも金魚を飼っていましたが、卵を産んだのは初めてで驚いています。
これが卵です。2㎜くらいで、メダカの卵と同じくらいに見えます。
孵化直後は…
3日間は沈んだままで、あまり動きませんでした。
大きさは、3㎜くらいです。
現在は…
今日で、生後15日目です。だいぶ、魚らしくなりました。大きさは、1㎝くらいです。
最初は、背ビレがありませんでしたが、10日目くらいからピョコっと出てきました。
これから、どんな形、色に成長するか楽しみです(^^)
動物看護師の只野です。
我が家には、昨年から飼い始めた金魚がいます。
その金魚がなんと、卵を産みました!今までも金魚を飼っていましたが、卵を産んだのは初めてで驚いています。
これが卵です。2㎜くらいで、メダカの卵と同じくらいに見えます。
孵化直後は…
3日間は沈んだままで、あまり動きませんでした。
大きさは、3㎜くらいです。
現在は…
今日で、生後15日目です。だいぶ、魚らしくなりました。大きさは、1㎝くらいです。
最初は、背ビレがありませんでしたが、10日目くらいからピョコっと出てきました。
これから、どんな形、色に成長するか楽しみです(^^)
スポンサーサイト
- 2017-07-22 :
- パセリスタッフの日常
集めてます
こんにちは!看護師の高橋です😁
毎日暑いですね😵☀️💦
熱中症には気をつけてくださいね!
最近ネコグッズを集めることにハマってます🐱
買い物に出かけるたびにネコグッズに
目がいってしまいます✨
とくに黒猫!我が家のドビーを思い出すと
欲しくなってしまいます
いま欲しいのは『魔女の宅急便』に出てくる
黒猫ジジのぬいぐるみです💓
ほんとにそっくりなんですよ〜
そして集めた中の一部ですけど、、、
これから色々増やしていきたいと思います!!
なにか可愛いものあれば教えてください!笑💗
毎日暑いですね😵☀️💦
熱中症には気をつけてくださいね!
最近ネコグッズを集めることにハマってます🐱
買い物に出かけるたびにネコグッズに
目がいってしまいます✨
とくに黒猫!我が家のドビーを思い出すと
欲しくなってしまいます
いま欲しいのは『魔女の宅急便』に出てくる
黒猫ジジのぬいぐるみです💓
ほんとにそっくりなんですよ〜
そして集めた中の一部ですけど、、、
これから色々増やしていきたいと思います!!
なにか可愛いものあれば教えてください!笑💗
- 2017-07-07 :
- パセリスタッフの日常
本日は七夕です(○´v`○)★
暑さが厳しい日が続きますね〜
看護師の加藤です(´∀`๑)
今回は老犬老猫、介護が必要な子の
床ずれ対策について紹介したいと思います!
この対策はうちの17歳の老犬ろんくん
にも実践していました!
長い間同じ姿勢でいると、床と接する場所に
体の重さがかかり、床ずれになりやすく
なってしまいます。
その子たちが居る場所の下は
柔らかくフワフワにしたり、
定期的に体制を変えてあげる
必要があります。
動物用のクッションやマットグッズは
どうしてもお値段が高くなって
しまいます…そんな時わたしは、
人用の低反発枕を使ってあげていました。
うちの子は体重が13キロあったので
それなりに床と接する場所に負荷が
かかっていましたが、低反発枕を下に
置いてあげることで、良い具合に
体を枕に預けられていました。
そのおかげで、ほとんど床ずれは
出来ていませんでした!
動物用よりもお手軽に手に入る物
なので、ぜひ試してみてください(*´︶`*)
看護師の加藤です(´∀`๑)
今回は老犬老猫、介護が必要な子の
床ずれ対策について紹介したいと思います!
この対策はうちの17歳の老犬ろんくん
にも実践していました!
長い間同じ姿勢でいると、床と接する場所に
体の重さがかかり、床ずれになりやすく
なってしまいます。
その子たちが居る場所の下は
柔らかくフワフワにしたり、
定期的に体制を変えてあげる
必要があります。
動物用のクッションやマットグッズは
どうしてもお値段が高くなって
しまいます…そんな時わたしは、
人用の低反発枕を使ってあげていました。
うちの子は体重が13キロあったので
それなりに床と接する場所に負荷が
かかっていましたが、低反発枕を下に
置いてあげることで、良い具合に
体を枕に預けられていました。
そのおかげで、ほとんど床ずれは
出来ていませんでした!
動物用よりもお手軽に手に入る物
なので、ぜひ試してみてください(*´︶`*)
- 2017-07-02 :
- 病院からのお知らせ
耳の快適生活応援キャンペーンのお知らせ
こんにちは!獣医師の高橋です。
今日はキャンペーンのお知らせです。

7月1日から8月31日まで、耳キャンペーンを実施中です。
夏は一年の内で一番耳が蒸れやすく、外耳炎の多い季節です。
耳が臭う、赤い、腫れている、耳を痒がっている等々気になる事はありませんか?
また、お家でのお手入れ等苦労されていることはありませんか?
外から見て大丈夫そうでも、奥の方は真っ赤で耳垢だらけなんてこともよくあります。
気になる事がある方もない方もこの機会にパセリ動物病院で耳を綺麗にしましょう!
キャンペーン期間中は、
・耳道内の耳鏡によるチェック
・耳垢の微生物検査
・その子に合った耳のお手入れ方法の提案
・パセリおススメの、耳洗浄液のサンプルプレゼント
以上の内容が特別料金で受診できます!
気になる方はお早めに^^
ご不明点等お気軽にスタッフまでお尋ねください!
- 2017-07-01 :
- パセリスタッフの日常
フーリー使ってみました。
こんばんは。
看護師の天野です
先日、こんなものを購入しました!

フーリーという猫ちゃん用のブラシです。

先はこんな感じで、プラスチックの刃がついています。
わが家には3匹のにゃんこがいるので、この季節になると毛が抜けます。
そして舞います。
ラバーブラシを使っていましたが、わが家のにゃんこはみんなあまり好きではないようで・・・
嫌がるので、徐々に影をひそめていました。
何かいいものないかなあ・・・と探していた時に見つけたのがこのフーリーです!
さっそくブラッシングしてみると

ごっそり抜けました笑
ブラッシングに夢中で抜け毛の写真ですみません^^;
わが家のねこ達もこのブラシを気に入ってくれたようで、ブラッシング中気持ちよさそうにしていました。
これから楽しくスキンシップができそうです!
ブラッシング後の1枚。

なぜかドアストッパーが好きです。

看護師の天野です

先日、こんなものを購入しました!

フーリーという猫ちゃん用のブラシです。

先はこんな感じで、プラスチックの刃がついています。
わが家には3匹のにゃんこがいるので、この季節になると毛が抜けます。
そして舞います。
ラバーブラシを使っていましたが、わが家のにゃんこはみんなあまり好きではないようで・・・
嫌がるので、徐々に影をひそめていました。
何かいいものないかなあ・・・と探していた時に見つけたのがこのフーリーです!
さっそくブラッシングしてみると

ごっそり抜けました笑
ブラッシングに夢中で抜け毛の写真ですみません^^;
わが家のねこ達もこのブラシを気に入ってくれたようで、ブラッシング中気持ちよさそうにしていました。
これから楽しくスキンシップができそうです!
ブラッシング後の1枚。

なぜかドアストッパーが好きです。
