- 2017-05-28 :
- パセリスタッフの日常
近づく夏! 愛犬のお散歩対策(*Ü*)
こんにちは!看護師の加藤です(⋆◡̈⋆)
5月に入ってからちらほらと
暑い日がでてきて、夏が近づいて
きましたねっ!
今回はうちの子もやっていた、
暑い日の何も使わずにできる
お散歩対策をご紹介します★
愛犬はお散歩をするとき、
四足歩行のため暑い地面との距離が
すごく近くなります。
そのため暑い空気を吸い込みやすく、
熱中症になりやすい子が多いです。
なので、お散歩する時間を
変えてみてください!
朝だったら、日がでて間もない早朝に!
(8時くらいにしていたお散歩を
7時くらいに変えてみるなど)
夜だったら、日が沈んできた夕方に!
(17時くらいにしていたお散歩を
18時くらいに変えてみるなど)
これだけでも立派な熱中症対策に
なります!
ぜひ飼い主さまの生活のスタイルに
合わせ、無理のない程度で
実践してみてください( ˘ᵕ˘ )
5月に入ってからちらほらと
暑い日がでてきて、夏が近づいて
きましたねっ!
今回はうちの子もやっていた、
暑い日の何も使わずにできる
お散歩対策をご紹介します★
愛犬はお散歩をするとき、
四足歩行のため暑い地面との距離が
すごく近くなります。
そのため暑い空気を吸い込みやすく、
熱中症になりやすい子が多いです。
なので、お散歩する時間を
変えてみてください!
朝だったら、日がでて間もない早朝に!
(8時くらいにしていたお散歩を
7時くらいに変えてみるなど)
夜だったら、日が沈んできた夕方に!
(17時くらいにしていたお散歩を
18時くらいに変えてみるなど)
これだけでも立派な熱中症対策に
なります!
ぜひ飼い主さまの生活のスタイルに
合わせ、無理のない程度で
実践してみてください( ˘ᵕ˘ )
スポンサーサイト